忍者ブログ
その土地のおいしいもの、温泉、観光名所をお伝えします。
05 / 09 Thu 18:45 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 / 10 Mon 12:38 #No Name Ninja ×
 全日本選抜競輪が開催されていた12月の上旬に温泉好きの先輩記者と共に長野県の地獄谷温泉に行ってきました。この温泉は僕が以前、旅行会社で働いていた時に添乗で訪れたところでもあります。その時は時間の関係で宿泊することなく立ち寄った土地であったのですが、自然に溢れた温泉地であったため(こういった温泉は温泉好きにはたまらない)、いつか必ず泊まりたいと思っていたところでした。今回ようやくその決意がかなうとあってとてもワクワクしながら出発を迎えます。
 さて、大宮を出発して関越自動車道を走り続け信州は長野県に向かい
ます。ここから一般道を使って市内に入り最初の観光をすることに。長野と言えばやはり『牛に引かれて善光寺参り』とか『遠くとも一度は詣れ善光寺』とも言われているとおり、定番とも言える善光寺に行くことにしました。訪れたのが休日ということもあって多くの観光客でにぎわっています。
 
8af53b76jpeg
8cf028f0jpeg 







さすが国宝である本堂は堂々とした佇まい。さらに本堂まで行く参道にある三門や銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像は共に重要文化財に指定されており、大変素晴らしいものでした。なお、一度やってみたいのが善光寺にある『お戒壇巡り』です(有料で500円)。これは本堂の下の廊下(真っ暗で何も見えない)を歩いていき本尊の下にある極楽浄土への錠前を探して願い事を掛けるというとても面白い体験ができます。古い建物が多く残る善光寺の周辺。ちょっとした散歩でも楽しいものでしょう。
8282ad2cjpegbbfbcfe4jpeg 







 さて時間も時間。お昼となりそろそろお腹が空く頃です。信州と言えば味噌も有名ですが、やはり『そば』でしょう。善光寺の門前には沢山のおそば屋さんがあります。そのうちの一つの尾張屋で食事をとることにしました。出されたそばは腰がやや強くて食べ応えがある美味しいものでした。出前なんかで頼むそばとは全然違う!(まあ、当然と言えば当然ですね)
45323d0cjpegf50430cdjpeg









 昼食に満足した後は本日の宿がある地獄谷温泉に向かいます。長野市内からは車で約1時間ちょっとのドライブ。幸いにもまだ雪が降っておらず車はすいすいと走ります。途中には渋温泉や湯田中温泉などの名湯を通り過ぎます。この温泉もひなびた感じの温泉街でとても趣のあるところです。次回機会があったら泊まってみたいところです。さて、そんなこんなでようやく地獄谷温泉付近に到着となりますが、カーナビが差す目的地はさらに先。しかし、これ以上、車道はありません。そうです、ここからは自らの足で歩いていかなければならないのです。ちょっとした山登り?をしてようやく宿に到着しました(運動不足の人にはちょっとキツイ?くらい)。
b7009002jpegb7079547jpeg









 到着後はまだ十分陽があったので近くにある野猿公苑に行くことにしました。ここは野生の猿の餌付けに成功したところで、凄い数の猿がいます。猿の餌付けで観光名所となっている場所は全国中にありますが、ここはそれ以外にもちょっと変わった猿がいます。そう、豊富に湧き出る温泉に入ってしまうのです。いわゆる温泉猿?がいるんです。この季節になると猿も温泉の暖かさに思わず惹かれてしまうのでしょうか?とても気持ちよさそうに入っていました(うらやまし~)。
dd4ffda1jpeg46774f06jpeg







 

 この地獄谷温泉の特徴と言えば何と言っても昔から吹き出ている間欠泉です。この間欠泉は24時間轟音と共に吹き出ていてこの大きな音から地獄谷って言う名前が出てきたのにも何となく納得出来ます。なおこの間欠泉は天然記念物に指定されています。
439f2f2ajpeg5a861434jpeg





















 さて、この地獄谷温泉には宿は一軒しかありません(後楽館0269-33-4376)。とてもひなびた感じのする旅館で建物は決して新しくはありませんが雰囲気のいいところでした。とくに自慢の温泉は自然湧出の源泉をそのまま引いており(70.5度のナトリウムカルシウム塩化物・硫酸塩温泉)、そのままでは熱くて入れないので湧き水で温度を調整します。ちょっと不便ではありますがまたそれがいいのです。ゆっくりと温泉に浸かっていると近くを猿が悠然と歩いて行ったりするなど秘湯の雰囲気が抜群です!真冬でも営業しているので興味を持たれた方は是非一度いってみてはいかがでしょうか?ちなみに料理は刺身などの海に関係するものは一切出ません。山なので山ならでは山菜などを中心とした料理がでます。ここは温泉好きにはとてもお勧めの場所です。

6813c723jpegf3299252jpeg
PR
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.